こんにちは
ひめです。
桜も終わり・・いよいよ春本番!
来る29日、下鴨神社では植樹祭が行われます。
そしてその後はお楽しみ・・
音の森コンサート
のはじまりはじまり~

今年初めての野外コンサート。
今回はなんとオカリナとマリンバ・・!!
森の中に響く楽しい演奏。入場は無料です。
お父さんもお母さんも、子供さんも・・
お散歩がてら、一緒に聞きにいらしてください
オカリナ&マリンバ デュオコンサート
・出演・
オカリナ&マリンバ デュオ
森の詩(もりのうた)
森の詩 HP : http://morinouta2010.web.fc2.com/
『オカリナ&マリンバDuo森の詩』は、2010年の発足以来、小学校やミュージックサロンなど様々な場所で演奏活動を行っています。多くの人が1度は耳にしたことのあるクラシックの名曲から、子どもから大人まで楽しめる童謡、映画音楽など、様々なジャンルの曲をレパートリーとして演奏活動を展開。土で作られているオカリナと木で作られているマリンバのアンサンブルからは、自然の恵みを感じるられる様な優しい響きがします。
その「癒し」のサウンドをお楽しみ下さい。
オカリナ(Ocarina)
佐々木一真(Kazumasa Sasaki)
岡山県津山市生まれ。中学からトロンボーンを始める。京都市立芸術大学音楽学部を卒業。同大学院修了。大学院に在籍中にオカリナでの演奏活動を始める。現在、関西を中心にオカリナでのソロやアンサンブルで活動中。
マリンバ(Marimba)
可児麗子(Reiko Kani)
兵庫県神戸市生まれ。8歳よりマリンバ、14歳より打楽器を始める。京都市立芸術大学を卒業。同大学院修了。同大学卒業演奏会、打楽器新人演奏会、アゼリア新人演奏会、朝日推薦演奏会等に出演。第3回アルジェントコンサートにおいてジョイントリサイタルを開催。
・プログラム・
A.ドヴォルザーク / ユーモレスク
Gホルスト / 組曲『惑星』より『木星』
D.ロブレス/コンドルは飛んでいく
京都地方民/竹田の子守唄 他

桜も終わり・・いよいよ春本番!
来る29日、下鴨神社では植樹祭が行われます。
そしてその後はお楽しみ・・




今年初めての野外コンサート。
今回はなんとオカリナとマリンバ・・!!
森の中に響く楽しい演奏。入場は無料です。
お父さんもお母さんも、子供さんも・・
お散歩がてら、一緒に聞きにいらしてください



・出演・
オカリナ&マリンバ デュオ
森の詩(もりのうた)
森の詩 HP : http://morinouta2010.web.fc2.com/
『オカリナ&マリンバDuo森の詩』は、2010年の発足以来、小学校やミュージックサロンなど様々な場所で演奏活動を行っています。多くの人が1度は耳にしたことのあるクラシックの名曲から、子どもから大人まで楽しめる童謡、映画音楽など、様々なジャンルの曲をレパートリーとして演奏活動を展開。土で作られているオカリナと木で作られているマリンバのアンサンブルからは、自然の恵みを感じるられる様な優しい響きがします。
その「癒し」のサウンドをお楽しみ下さい。
オカリナ(Ocarina)
佐々木一真(Kazumasa Sasaki)
岡山県津山市生まれ。中学からトロンボーンを始める。京都市立芸術大学音楽学部を卒業。同大学院修了。大学院に在籍中にオカリナでの演奏活動を始める。現在、関西を中心にオカリナでのソロやアンサンブルで活動中。
マリンバ(Marimba)
可児麗子(Reiko Kani)
兵庫県神戸市生まれ。8歳よりマリンバ、14歳より打楽器を始める。京都市立芸術大学を卒業。同大学院修了。同大学卒業演奏会、打楽器新人演奏会、アゼリア新人演奏会、朝日推薦演奏会等に出演。第3回アルジェントコンサートにおいてジョイントリサイタルを開催。
・プログラム・
A.ドヴォルザーク / ユーモレスク
Gホルスト / 組曲『惑星』より『木星』
D.ロブレス/コンドルは飛んでいく
京都地方民/竹田の子守唄 他
スポンサーサイト